社畜ロード

イワモト名残です。

完全フルリモートに慣れて早1年。最近になり「週3出社するように」と上長からの命令がありました。

めんどくさい。

大体、家でも仕事できるってここ2年で証明したにも関わらず、なんで出社する必要があるんだろう。

女ってのは、朝からメイクしたりストッキング履いたりイヤリングつけたり。とにかく朝からやることが多い!

フルリモートのとき、定時の10分前に起きてボサボサのままPCの電源つけてた。PCつけて、ちょっと寝たりしてた。

そんなこんなで、月水金と出社している名残です。

朝から満員電車に揺られて、品川の社畜ロードを歩いています。
品川勤務の方なら分かると思いますが、私はあそこを歩くたびに、「上のスタバから、社畜ロードを歩く社畜を眺めて、悠々とコーヒーが飲める女になりたい」とひしひし思います。

あそこにスタバを作った人は、相当マウント意識が高めの人だと思う。

そして朝からあそこでスタバを飲んでる人も、マウント意識が高めの人だと思う。

この前怒られたエンジニアの先輩から、「名残さんってコンビニのコーヒー飲んでるんだ。絶対スタバのコーヒーのほうが美味しいよ笑」って言われた。

社畜ロードを歩いてきた先輩も、マウント意識高かった。